ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 経営情報学科

本文

経営情報学科のタイトル画像

経営情報学科

経営情報学科の特長

情報を経営?環境?社会に活用し、デジタル社会の未来をデザインする。

経営情報1 

 「高度情報化社会」の進展に伴い、さまざまな分野で情報に精通した人材が求められています。経営情報学科では、情報学に関する高度な技術を、経営?環境?社会に活用することにより、豊かで快適なデジタル社会を構築することを目的とし、それを支えていける人材や、これまでにない知識集約型の事業を新しく創り出していける人材を育成したいと考えています。


経営情報学科で学ぼう!(過去の公開講座のご紹介)はこちら(休止中)

求める学生像(アドミッション?ポリシー)

  • 高等学校で数学、英語、国語、理科、社会に関して十分な基礎学力をもつ人[特に数学が好きな人](知識?能力)
  • コンピュータのしくみや情報セキュリティ、情報ネットワークなどの理解に意欲や関心を持つ人[情報学に興味を持つ人](意欲?関心)
  • 基本情報技術者などの資格を取得し、社会で活躍したいと考えている人(目標?意欲)
  • 情報学の専門知識とスキルを身につけ、それを活かした社会?地域への貢献や活動などに関心のある人(関心)
  • 情報学の専門知識とスキルを身につけ、それを活かした職業に就きたいと思っている人(目標?意欲)

人材育成目標

 情報システムの企画?設計開発?運用管理の能力を身につけ、企業や社会の情報化に寄与できる「情報化推進者」、および情報産業界において情報システムの開発を目指す「情報処理技術者」を育成します。

学科の特色

情報学に強い人材の育成

情報学の高度な専門科目を学ぶことにより,情報を経営?環境?社会に活用できる,最新の情報分析力や応用力を持った人材を育成します。

デジタル社会推進のためのシステムデザイン力を重視

 企業や社会における情報化の構想や企画の基本となる、システムデザイン力を重視します。学部共通の基礎科目を学んだ上で、専門科目においてその力を向上させます。

少人数教育による演習や実験

 少人数での演習や実験を行うので、内容の深い理解や体験が可能となり、高度な知識や実践的スキルを確実に身につけることができます。

人材育成目標に沿った学修体系

 「情報化推進者」と「情報処理技術者」の育成をめざした2つの履修モデルを用意しています。それぞれの目標にしたがって、基本情報技術者などの資格取得をサポートします。

企業や社会における第一線との接触

 学生が企業や社会の実務家と接触する機会を設けています。実業界の最新のシステムに直接ふれ、実社会と交わる機会が持てます。

経営情報学科

経営情報2

経営情報

各種お知らせ